卒業生の証明書申請
電話での申し込みは受け付けておりません。
申請の方法は以下の2通りです。
申請の方法は以下の2通りです。
1.来校し、窓口で申請する
作成代金を持参のうえ、来校ください。原則2日後(土休日を除く) に発行します。
作成した証明書を郵送することもできます。その場合は窓口でお申し付けください。
作成した証明書を郵送することもできます。その場合は窓口でお申し付けください。
2.郵送により申請する
次の3点を短大学務課宛にお送りください。
郵便(代金)が到着してから原則2日後(土休日を除く)に発送します。
(1)申請内容を書いたもの(用紙は自由です)
①学籍番号
②氏 名(在学中の姓名を記入)
③生年月日
④卒業年月日・学科
⑤証明書の種類と部数
⑥証明書の使用目的
⑦連絡先(電話番号)
⑧作成した証明書の郵送先(この宛先に短大から返送します)
〔注意〕記載漏れがあると作成できません。必ず8項目ご記入ください。
(2)証明書作成代金
切手もしくは無記名の郵便小為替でお願いします。下の表を参照ください。
※お釣りのないようにご用意ください。対応いたしかねます。
(3)証明書郵送代金
切手でお願いします。(返信用封筒は必要ありません。)
2通まで 84円
3通~5通 94円
それ以上の場合はお問い合わせください。
速達を希望される場合は上の代金に追加で260円が必要となります。
郵便(代金)が到着してから原則2日後(土休日を除く)に発送します。
(1)申請内容を書いたもの(用紙は自由です)
①学籍番号
②氏 名(在学中の姓名を記入)
③生年月日
④卒業年月日・学科
⑤証明書の種類と部数
⑥証明書の使用目的
⑦連絡先(電話番号)
⑧作成した証明書の郵送先(この宛先に短大から返送します)
〔注意〕記載漏れがあると作成できません。必ず8項目ご記入ください。
(2)証明書作成代金
切手もしくは無記名の郵便小為替でお願いします。下の表を参照ください。
※お釣りのないようにご用意ください。対応いたしかねます。
(3)証明書郵送代金
切手でお願いします。(返信用封筒は必要ありません。)
2通まで 84円
3通~5通 94円
それ以上の場合はお問い合わせください。
速達を希望される場合は上の代金に追加で260円が必要となります。
証明書の代金及び発行までの期間(令和3年10月1日現在)
証明書の種類 | 証明書代金(1通) | 発行までの期間 |
成績証明書(単位数の記載あり) | 300円 | 2日 |
卒業証明書 | ||
成績証明書(英文) | 600円 | 2~4週間 |
卒業証明書(英文) |
※英文証明書を申請する際は、お早めにお問い合わせください。
その際、提出先(国名・機関名)と氏名(ローマ字表記)も必ずご連絡ください。
※システム管理等のため所定の期間に発行できない場合がありますので、余裕を持ってお申し込みください。
窓口対応時間
月~金 8:40~16:30
申請書類送付・お問い合わせ
千葉経済大学短期大学部 学務課
〒263-0021 千葉市稲毛区轟町3-59-5
TEL 043-255-4370 FAX 043-252-6050
〒263-0021 千葉市稲毛区轟町3-59-5
TEL 043-255-4370 FAX 043-252-6050