オープンキャンパスに参加したかどうかと、入試での合否は無関係です。
オープンキャンパスは本学のことを高校生・保護者のみなさんによく理解していただくことを目的として開催しています。
入試の合否とは無関係ですが、本学について、また学科の学びについて理解いただくために是非ご参加いただくことをお勧めします。
オープンキャンパス
チラシをクリックすると、
参加予約のページに移り変わります。
クリスマス気分が味わえる
楽しいオープンキャンパスに、ぜひお越しください。
(高校3年生や既卒生の皆さん、中学生の皆さんも
大歓迎です! )

2023年度
オープンキャンパス日程
第1回 4月23日(日) 実施レポート |
第2回 5月13日(土) 実施レポート |
第3回 5月28日(日) 実施レポート |
第4回 6月10日(土) 実施レポート |
第5回 6月25日(日) 実施レポート |
第6回 7月8日(土) 実施レポート |
第7回 7月23日(日) 実施レポート |
第8回 8月6日(日) 実施レポート |
第9回 8月26日(土) 実施レポート |
第10回 9月16日(土) 実施レポート
|
第11回 10:00~13:00 |
第12回 |
第13回 |
今後の日程と模擬授業のお知らせ
ビジネスライフ学科 | 模擬授業の科目 |
4月23日(日) 観光 |
知れば知るほど |
5月28日(日) 簿記 |
就活に役立つ! |
6月10日(土) 司書 |
図書館の専門的職員を養成する司書コースとは |
6月25日(日) PC/ |
基礎から応用まで授業の様子や施設をご紹介! |
7月8日(土) 医療事務 |
病院の顔としての仕事とは |
7月23日(日) |
初めて学ぶ人も大丈夫!国の文化やビジネスが見えてくる! |
8月6日(日) 英語 |
必勝!英語リスニング攻略法 |
8月26日(土) |
知らないと損する色の世界 |
9月16日(土) |
~いろいろな話が聞けるチャンス~! |
こども学科 |
模擬授業の科目 |
4月23日(日) 実施レポートはこちら |
子どもの世界・絵本の世界 |
5月28日(日) |
描いた絵が動き出す! |
6月10日(土) |
『遊んでないで』と言わないで~子どもと遊びについて~ |
6月25日(日) 実施レポートはこちら |
保育はそえるだけーTHE FIRST HOIKUー |
7月8日(土) 実施レポートはこちら |
超入門ピアノ~子どもと歌うために~ |
7月23日(日) 実施レポートはこちら |
赤ちゃん研究最前線!~乳児保育で学ぶこと~ |
8月6日(日) 実施レポートはこちら |
君の心の扉を開く!~ようこそ「音楽表現」の世界へ~ |
8月26日(土) 実施レポートはこちら |
こどもと輝く保育者たち~社会的養護ってなに?~ |
9月16日(土) 実施レポートはこちら |
高校生のためのこども学入門 |
ビジネスライフ学科
ビジネスライフ学科についてわかりやすく紹介します。
2020年春に社会へ羽ばたいた卒業生の動画メッセージです。
在学中に学んだこと、資格取得、就職支援について語っています。
2019年春に社会へ羽ばたいた卒業生の動画メッセージです。
在学中に学んだこと、資格取得、就職支援について語っています。
こども学科
こども学科についてわかりやすく紹介します。
2020年春に社会へ羽ばたいた卒業生の動画メッセージです。
在学中に学んだこと、資格取得、就職支援について語っています。
2019年春に社会へ羽ばたいた卒業生の動画メッセージです。
在学中に学んだこと、資格取得、就職支援について語っています。
WEBオープンキャンパス
ビジネスライフ学科オープンキャンパスツアー
キャンパス紹介
(この動画には音声やテロップによるナレーションがありません。)
アクセス
本学までの交通案内をご紹介します。
- JR総武線 西千葉駅より徒歩 13分
- 千葉モノレール 作草部駅より徒歩 5分
Q&A
よくあるご質問
-
オープンキャンパスに参加してないと、受験で不利になりますか?
-
オープンキャンパスは予約していないと参加できませんか?
予約していただくことをお勧めしておりますが、間に合わなかった場合などは予約なしでお越しいただくこともできます。
-
オープンキャンパスに参加できるのは1度だけですか?
何度でもご参加いただけます。
開催回によってプログラムに多少の違いがあります。本学のことをよくご理解いただくために、是非何度でもお越しください。 -
オープンキャンパスへは制服で参加しなければいけませんか?
制服、私服どちらでも構いません。
-
オープンキャンパスに保護者は参加できますか?
もちろんです。受験生の方が部活等で都合が悪い等、保護者の方のみでも遠慮なくご参加ください。
REAL VOICE
オープンキャンパスに参加された方の声をご紹介します。
高3・こども学科に参加
校舎がとてもきれいで、学生さんたちの印象も良かったです。パネルシアターがとても印象的でした。
高3・ビジネスライフ学科に参加
在学生トークでは、なかなか紹介されていないことを聞けるので良かった。とても丁寧に優しく教えてくれました。
高3・ビジネスライフ学科に参加
入試や授業のことなど一つ一つ詳しく聞けてとても良かったです。簿記のミニ授業がとても面白く、実際の授業もうけてみたいなと思いました。
高3・ビジネスライフ学科に参加
設備がとてもきれいでした。
高3・こども学科に参加
私たちが楽しめるようなプログラムが盛りだくさんで楽しかったです。学生の皆さんが全力で明るく楽しそうに説明などをしてくれて、千葉経済短大での生活がステキなんだと感じることができました。
高3・こども学科に参加
子どもについてのいろいろなことを学べ、エプロンシアターや赤ちゃんの抱っこの仕方おむつの替え方など、将来のためになることもたくさん学べてすごくためになりました。
高3・こども学科に参加
説明がとてもわかりやすく、楽しい時間を過ごせてすごく楽しかったです。学生さんもすごくニコニコしていて、私も人を笑顔にする事ができるようになりたいと思いました。