新着情報

ビジネスライフ学科

色彩活用パーソナルカラー検定「優秀団体賞」を受賞しました

 この度、一般社団法人日本カラーコーディネーター協会より、色彩活用パーソナルカラー検定2025年夏において「優秀団体賞」を受賞しました。
この賞は、各期において、総合的に優秀な成績を収めた団体に対し、協会より贈られるものです。
本学で学ぶ学生たちの頑張りが評価されるのは大変嬉しいことです。

 今年は前期「パーソナルカラーⅠ」を受講した学生のうち、21名全員が色彩活用パーソナルカラー検定3級に合格いたしました。

【「パーソナルカラー」の授業について】
「パーソナルカラーⅠ」の授業では、似合う色=パーソナルカラーとは何か。見つけ方や取り入れ方、自分ブランディング(自己演出)についての基礎知識を身に付け、色彩活用パーソナルカラー検定3級取得を目指します。(任意受験)
さらに「パーソナルカラーⅡ」では、パーソナルカラーコンサルティングの実務経験をもつ沢谷有梨先生が、パーソナルカラーの基礎知識を活かした実践ワークを行っています。ファッション、サービス業界(販売・美容・ブライダル等)の様々な場面において、コーディネート提案する力や、色を介してのコミュニケーション力を身に付けていきます。

【パーソナルカラーを受講している学生の声】

「ファッション、メイク、インテリア、色々なところで活用できる資格なので、学んでよかったと思っています。」
「先生の授業は、とてもわかりやすいので、受験準備はバッチリでした!合格できて嬉しいです!」
「卒業後は、スキンケアサロンに就職します。就職先の実務でも活きてくる資格だとおもうので、2級合格も目指して頑張っています!」

 

一般社団法人日本カラーコーディネーター協会のHPでも、本学の受賞について掲載されています。

下記よりご覧ください。

一般社団法人日本カラーコーディネーター協会のHPはこちらから