コンテンツへスキップ

千葉経済短大ダイアリー

メニュー
  • ホーム
  • 千葉経済大学短期大学部サイトへ
  • 千葉経済短大フォトギャラリー

月別: 2020年4月

教材づくりに挑戦しよう

2020-04-29
2019年度の先輩たちの作品

こども学科では、絵本の読み聞かせや、エプロンシアターの実演、ピアノの演奏など、様々な技術や表現方法を伸ばす授業…

続きを読む →

未来の自分にワクワクしたい方へ!やり方は?

2020-04-25
pic02

今は緊急事態宣言が発令されて大変な状況ですね。「ずっと家にいるのは辛いなぁ・・・」、そんなふうに感じている方が…

続きを読む →

一日も早く―ひろはらスクエアの風景

2020-04-22
hiroharasq1

短大校舎の裏手には、「ひろはらスクエア」という芝生(といっても人工芝ではありますが)スペースがあります。ベンチ…

続きを読む →

並木の徒然日記

2020-04-20
並木01

ところで、徒然とはどういう意味だろう。徒然とは、辞書によると「次から次へと物思いにふけること」であるらしい。次…

続きを読む →

手遊びの学習、今からでもできますよ!

2020-04-15
illust1118

■器楽Ⅰ・Ⅱ担当 高木 誠  皆さん、「手遊び歌」ってご存じですか。自分が保育園や幼稚園に通っていた頃、先生が…

続きを読む →

「進路」について考えてみよう

2020-04-12
tori

4月8日の安倍首相による「緊急事態宣言」以来、街はすっかり静かになりました。学校もカラオケも、ゲーセンもお休み…

続きを読む →

新1年生・新2年生のみなさんへ -教員からのメッセージ

2020-04-08
dec49ad9c56cb50682c261b9898c7eab_s

新型コロナウィルスの感染拡大にともない、本学でも新学期開始が延期となっています。新学期開始まで、しばらくお会い…

続きを読む →

「長い春休み」を活かそう!

2020-04-02
newton

新型コロナ肺炎の影響により本学では年間スケジュールを大幅に変更し、連休明け5月11日からの授業開始となりました…

続きを読む →

カテゴリー

  • こども学科
  • キャンパスだより
  • ビジネスライフ学科

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月

最近の投稿

  • 今年の運は? もちろん大吉!(千葉神社に行ってきました)
  • 海外旅行:食事編
  • 子どもたちの森公園に行ってきました!
  • ファッションショーから、学ぶものは
  • 国際化とグローバル化 
Powered by WordPress | Theme by Themehaus