平成最後の夏である。猛暑に加えて、豪雨、台風襲来、大地震と風雲急を告げる夏休みとなった。在学生は千葉県内が多いが、卒業生は就職、結婚などで全国津々浦々に広がっており、未曽有の大災害に遭われた関係者の皆様には心からお見舞い申し上げる次第である。
そんな中、今年は夏の甲子園、全国高等学校野球選手権大会が100回の記念大会となり大変盛り上がった。100回とは大変なことと思ったが、我が身に合わせてみると、そのうちの半数の50回以上をテレビなどで観戦してきたことになり、これはこれで感慨深いものがあった。
片や本短大は今年創立50年を迎え、例年とおり9月の初めの日曜日、9日に同窓会の総会ならびに懇親会が附属高校の9階展望レストランを会場に開かれた。昭和50年前後の卒業生からつい半年前の平成30年の卒業生まで約50名余りの卒業生と現教員8名の参加があり、大変盛り上がり、楽しい会となった。特にゲーム(くじ)の景品を受け取る際に、「〇〇年□□学科卒業」と名のるようにしたので、お互いによく分かり大変良かった。