キャンパスなんでもデータ
学生にイロイロ聞きました!
DATA
1
楽しかったエピソードは何ですか?

資格について
ヒジネスライフ学科 Eさん
入学するまでは簿記をやったことがありませんでしたが、勉強を始めると面白くなって、約8ケ月で日商簿記3級、約1年で2級に合格することができました。一番役にたったのは長期休みに行ってくださった補習授業。多くの問題に接したことが、合格の決め手になったと思います。

国際交流について
こども学科 Kさん
ドイツ語クラブの一員として、約2週間ドイツの施設や幼稚園を訪問しました。最初は言葉の壁がありましたが、最終的にはしっかり心を通わせることができ、とても感動しました。幼稚園発祥の地ドイツを学生のうちに訪問できたことは、今後幼児教育にかかわる上で大きな経験となりました。

ゼミについて
ビジネスライフ学科 Iさん
洋服が大好きでファッションビジネスゼミの副ゼミ長を務めました。自分たちで企画した学園祭でのファッションショーで司会をつとめたことが学生生活最大の思い出です。その後も買い付けた洋服でチャリティバザーを開き、売上金をユニセフに寄付して、感謝状をいただきました。

特待生として
こども学科 Sさん
2年間特待生を目標に頑張りました。私は一度大学に進学後、短大に入学しました。当初は気にしていましたが、2年間、まったく気にせず楽しく学校生活を送ることができました。特待生を目指す秘訣は、分からないことをそのままにしないこと。先生方は質問すれば必ず応えてくれますよ。
DATA
2
一人暮らしについて教えてください!

家賃はインターネット代込み4万円
こども学科 Mさん
あこがれの小学校教師を目指し忙しい毎日ですが、下宿代などの生活費にあてるためアルバイトをしています。土日を中心に週3回は宅配ピザ店でピザ作り。長期休暇には塾講師をしています。学校のレポートやノートまとめなどは、授業の空き時間を利用して学校にいる間に終わらせ、自宅では採用試験の勉強にあてるなど、メリハリをつけて両立するようにしています。
DATA
3
学生生活について

ビジネスライフ学科 Oさん
私は茨城県から通っています。1限のある日は最寄り駅を6時8分の電車に乗らなければなりませんが、長い通学時間はノートを見たり、テスト勉強にあてたり、結構有効に使うことができます。土日や長期休暇にはバイトもできていますし、同好会にも参加して短大生活を満喫しています。

こども学科 Nさん
こども造形教室は地域の子どもたちと直接交流できる、とても貴重な活動です。教材研究からはじまり、開催前日には実際に自分で作品を作り、どのように伝えればよりわかりやすいのかを子どもの目線になって考えます。当日は、楽しみながら懸命に作品を作る姿、喜ぶ姿を見て子どもたちとふれあう中で、多くのものを得られます。
DATA
4
おすすめスポットのご紹介

図書館
こども学科 Fさん
短大の近くには千葉市中央図書館、千葉県立中央図書館、ふたつの図書館があります。こども学科では、入学するとすぐに「絵本ノート」の課題に取り組むため、多くの絵本を読む必要がありますがとても助かります。私も入学後、できたばかりの友人と絵本を借りに行ったのをきっかけに仲良くなることができました。

公園
ビジネスライフ学科 Hさん
短大から徒歩5分、作草部駅からモノレールに乗るとひとつめが千葉公園駅。ここは春は桜がとてもきれいでお花見ができます。私はサークルの仲間と行きますが、デートにも使いたいくらいきれいな場所です。入場も無料。千葉駅周辺にも学校帰りにショッピングやお茶を楽しめる場所がたくさんあります。
千葉経済大学短期大学部 データ集
1日のスケジュール
在学生出身校一覧
表のみ横にスクロールできます。
出身県 | 学校名 | 出身県 | 学校名 |
北海道 | クラーク記念国際 | 東京都 | 関東第一 |
青森県 | 青森山田 | 千葉県 | 柏井 |
青森県 | 木造 | 千葉県 | 銚子(県立) |
青森県 | 田名部 | 千葉県 | 市川昴 |
青森県 | 東奥学園 | 千葉県 | 国府台 |
岩手県 | 一関第二 | 東京都 | 芝商業 |
岩手県 | 宮古 | 千葉県 | 銚子商業 |
宮城県 | 泉館山 | 千葉県 | 東金商業 |
宮城県 | 尚絅学院 | 千葉県 | 船橋芝山 |
宮城県 | 東北生活文化大学 | 千葉県 | 四街道 |
秋田県 | 能代松陽 | 千葉県 | 成東 |
山形県 | 新庄北 | 東京都 | 東洋英和女学院高等部 |
山形県 | 鶴岡北 | 千葉県 | 千葉明徳 |
山形県 | 鶴岡工業 | 千葉県 | 松尾 |
福島県 | 会津学鳳 | 千葉県 | 佐倉西 |
福島県 | 磐城 | 千葉県 | 八千代西 |
福島県 | 尚志 | 千葉県 | 千葉経済大学附属 |
福島県 | 平商業 | 千葉県 | 千葉経済大学附属 |
茨城県 | 麻生 | 東京都 | 本所 |
茨城県 | 潮来 | 千葉県 | 柏(市立) |
茨城県 | 岩井 | 千葉県 | 佐倉南 |
茨城県 | 鹿島 | 千葉県 | 千葉萌陽 |
茨城県 | 鹿島学園 | 千葉県 | 千城台 |
茨城県 | 鹿島学園(通信) | 千葉県 | 柏南 |
茨城県 | 翔洋学園 | 静岡県 | 下田 |
茨城県 | 第一学院(高萩校) | 千葉県 | 八千代東 |
茨城県 | 多賀 | 千葉県 | 松尾 |
茨城県 | つくば開成 | 千葉県 | 君津商業 |
茨城県 | 波崎 | 千葉県 | 船橋芝山 |
茨城県 | 波崎柳川 | 千葉県 | 袖ケ浦 |
茨城県 | 鉾田第一 | 千葉県 | 八千代松陰 |
栃木県 | 栃木工業 | 千葉県 | 白井 |
埼玉県 | 伊奈学園総合 | 千葉県 | 浦安 |
埼玉県 | 埼玉栄 | 千葉県 | 船橋二和 |
東京都 | 荒川商業 | 千葉県 | 京葉 |
東京都 | 江戸川女子 | 千葉県 | 千葉北 |
東京都 | 葛西工業 | 千葉県 | 若松 |
東京都 | 葛飾総合 |
アンケート結果発表
在学生の
声
『授業も友人関係も大満足!』
(学生満足度調査、入学前教育アンケートより2014年実施)
それぞれの学科を選んだ理由
ビジネスライフ学科
1位 希望する資格を取得できる
2位 将来に合わせて自由に選択できるカリキュラム
3位 関心のある科目がある
1位 希望する資格を取得できる
2位 将来に合わせて自由に選択できるカリキュラム
3位 関心のある科目がある
こども学科
1位 希望する資格を取得できる
2位 学校の雰囲気
3位 就職支援・就職実績
1位 希望する資格を取得できる
2位 学校の雰囲気
3位 就職支援・就職実績
在学生の
声
『千葉経済短大に入学して、満足しています』
ビジネスライフ学科
- 入学当初パソコンは全くできませんでしたが、少しずつできるようになりました。
- 入学前教育のおかげで友だちがすぐにできました。
- 一番良かったのは、就職率が高く情報量が多いこと。先生方が就職について詳しく指導してくださることです。
- 就職に対し不安がありましたが、1年次の最初から就職を意識した授業をしていただけ、安心できました。
- 自分のやりたいことに合わせて授業を取ることができる点がとても良いです。2年間で様々な資格が取得できます。
- この大学は短大で短い学校生活なのですが、とても充実しています。新しい友人ができ、授業もたくさんあり、学んでみたいと思うことがたくさんありました。
- 就職活動へのサポートがしっかりしていて、キャリアセンターで親身になって相談をしてもらえたり、面接練習や履歴書の添削を行ってもらえました。
- 様々な分野の勉強ができることが魅力です。また同じ目標に向かって切磋琢磨できる友だちに出会えました。
こども学科
- 多くの出会い、良い刺激の中で成長できたと感じています。
- たくさんの課題があって大変ですが、将来辛い思いをしても「こんなに頑張ったのだから」と乗り越えられそう。
- クラス制があり、先生と身近で友だちも作りやすいところ。
- 温かく優しい雰囲気はオープンキャンパスで感じた通りでした。
- 2年間、ひまな時間がないからこそ頑張れています。
- 同じ夢を持つ仲間と出会えたことが本当に良かったと思う。
- 子どもや保護者の存在を身近に感じ、街中でも小さな子を見ると「~歳ぐらいかな?」と予測できるようになりました。
- 夢のために必要なことが学べています。
- 実習や保育体験に関するガイダンスが丁寧でわかりやすかった。実習準備のための授業がためになりました。
- 同じ目標をもっているからこそ、友だちと励まし合い、共感し合って、「一人じゃない」と頑張れます。